まーなんてがきれいなんだろうねー

 

去年の今頃だった。1年に1回くらいしか行かない

鎌倉の街を歩いていた時だった。それも、一緒に行っていたSちゃんが、

道を間違えて

予定とは違うところを歩いていて、ちょうど

萩寺へ2〜3歩踏み入れ、境内を歩き始めた時、

すれ違ったまっングラスのおにーさんが

『ホンダさん!?』

 

えっ?だれ!?

分からなかった。案外、勘のいい夫が

『Tくん?じゃない』

サングラスがはずされた、な・ん・と!!!

 

私が会社ではたらいてたとき、当時経営していた店の一つ、

吉祥寺のレストランの店長のTくんだった。7年前くらいのことだろうか。

その頃、私は時々彼らと働いて、メニューの改定や

レシピの開発・料理指導に行っていて、

会社に戻っちゃあ、

いーなー平均年齢20代と一緒に働くと、元気がでるぞーっ!

っと、

平均年齢が45歳とおもわれるスタッフたちに

馬鹿な自慢をしていた。

 

店の若い子の大半は、それが本職ではなく、やがて店を持って独立したい人

役者志望の人・作家志望の人・歌手志望の人・ダンサー志望の人

 ・・・・・・・・・いろんな人がいた。

 

Tくんが、そのどれだったか忘れたけれど

大らかで、笑い方が豪快でいかにも沖縄の子というかんじで

元気がめっぽうよく、まかない飯をてんこ盛りで食べる爽快な男子だった。

辞めてから、1回、店の送別会で会ったきり

まったく彼とは会うこともなかった。

 

それが、こんなめったに来ない鎌倉で、それも初めて足を踏み入れる、

萩寺ですれ違うなんて、なんともびっくりなのである。

 聞けば、萩寺より北方向にあるいていったところに、

明日

喫茶店をオープンするという。

数年前、風の便りで、Tくんは今珈琲の勉強に夢中らしい・・・とは

聞いたことがあった。独立したんだ・…実にめでたい

『みんなで珈琲、飲みにくるねー』その日は、

開店準備で忙しそうな彼の背中に手を振った。

 

人のは本当に不思議だ

あんなに毎日会っていたのにピタリとあわなくなる人

そのまま一生会わない人もいれば、

たいして付き合いもないのに、・・・・・なんでここで?

みたいなところでチョクチョク会う人もいる。

 

そしてつい数日前、やっぱりTくんともに働き、

数年前に福岡で店をやっていたはずのKくんに、

西荻焼き鳥屋ストリートでばったり出くわして、二人で驚いてしまった。

また、この奇遇も10月。なんでも、聞けば

西荻周辺で店をやりたくて、自分の足で探しているという。

 

思えば・・・

今年に入り、昔働いていた会社の同年代の仲間と

ばったり、不思議なところであったり、

そのばったり会っている最中に、同僚だったSちゃんから1年ぶりに

メールが飛び込んできたり

1週間前、Sちゃんとは2年ぶりの再会を果たした。

 

大好きな人がつながっていく。

 

元会社の仲間(今は会社にはいない人ばかりだけど)がらみの再会が多い。

 

みんな会社を辞めた後は、好きな道や独立した人ばかり。

不況とはいえ、それは覚悟でがんばってる人ばかりに会うと嬉しくなる。

私も頑張らにゃー!

 

今朝は、台風も通過したらしく、が高い。

気持ちのいい天気になりそうだ。

 


 

 ♪台所日記♪

 

昨夜、仕事の帰り道・・・土砂降りの雨。

カッパを着て自転車で帰る覚悟をしたけれど、

途中でマーケットによるのはなかなか、めんどーだ

あるものを食べる想像をしてみたが、どうしても魚が食べたいと、

私の袋が語るもんだから・・・・

 

・・・・・でも、行ってよかった。

なんと!!新鮮なアジの開いたのが、半額シールを貼られたばかりだった

本来なら1枚200円の鯵が100円

私は半額シールに極弱

わくわく・・・とおばさん心を大発揮して買ってしまうのだ

ラッキー♫♪♬

konndate.jpg Cool夕飯・・・・・・・・・・・

  • ご飯
  • あさりのみそ汁
  • 煮物(れんこん・にんじん・切りいか)
  • でっかいアジフライ・もやしおひたし・トマト

 shittupo.jpg

 Laughing朝飯・・・・・・・・・・・

けさはドーンとひと丼スープもの。

起きてくると子供たちに、すぐ聞かれる。

ご飯、なあに?

ワンタンと答えると、必ず『やったー!』とよろこぶ。

ミクには決して “五目”とはいわない。

野菜嫌いだから、この一言でブーッたれ顔になるから。

 asa.jpg

  • 五目ワンタン(ワンタン・大根・木耳・人参・玉葱・長葱・白菜)

 

私と残っている野菜の顔を交互に見ながら、

案の定、『アッ時間がないっ!』と毎度おなじみのセリフを残し、

やけに早く登校した……怪しい。

明日からはバスケの朝練が始まる。登校は1時間以上早い。

もっと、野菜類をごまかしていっちゃうだろうーナ。

 Yellおやつに・・・・・・

今日はじいちゃんのくる日♪おやつはじいさんにお・ま・か・せ。たまにおこぼれがあるとウレシイ私。

この野菜嫌いの次女との戦いが終了するときが私の育児の終了期だろーか苦笑・・・・

カテゴリ

アーカイブ

カウンター

アイテム

  • kuwayaki.jpg
  • kuwayaki.jpg
  • donnburi-asa.jpg
  • konpo-to.jpg
  • kurafutei.jpg
  • banana.jpg
  • tea-cup-aya.jpg
  • kyabetubabe.jpg
  • yakisoba.jpg