いやあ、
毎日、原稿が・・・・
書いても書いても
終わらない。
これは毎年の年末の出来事
そうだ、おととい、
モノクロですが
鍋物の考え方的なものをクロワッサンで展開しております
実はここのページ担当の方も
カメラマンもカラーだと思い込んで
撮影していて・・・・
ん、ちびっともったいないけど、
鍋好きには、お得な情報がモリモリです。
【スープ、薬味、タレを自在に組み合わせて また鍋?
と言わせない、バリエーション】

というのが私に与えられたテーマです。
うーん、でも、残念かも・・・・全部違う色に仕上げたからなぁ…スープ8種。
清水朝子カメラマンごめなさーい!
また、いつか、カラーで美味しそうなのお願いします!!
沢山、こうしてあーして、と、撮ってくださったんです
でも、昔はモノクロのページ、
ずいぶんあったなあ
最後におぼえているのは、ハウスから発売した
六甲の水でつくる、水のゼリーの雑誌の撮影。
透明なプルプルゼリーに、レモン添え。
これが、モノクロなんですよね。
いまから、思い出すと、すごいことです。
もう、27.8年前かなあ
なんて、懐古趣味になっていいかもです。
ものは考えようです
コメントする