♣ 4人分の材料・・・・・茄子の大きさにもよるけれど
茄子・・・6本
だし…1.5カップ
醤油・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
大根おろし・・・10cm
おろし生姜・・・適量
木枯らしの吹く晩秋は嫁に食べさせない茄子をおろしで
隠して食べればいいのだよ・・・ふふ。
1. なすはへたを落として縦二つ、皮めに切り目を入れる。少し多めの油で全体を焼きつける。
2. 鍋に、だし汁、醤油、みりんを火にかけ、中火で茄子を煮る。
3. 茄子が柔らかくなったら、上から大根おろしをガーッガッガッとすりおろして、火を通す。苦い味から甘い味に変わるので大根おろしの使用前・使用後の味見は大事。
4. 火を止めておろし生姜をポン。
コメントする