11月7日(日)
いやはや、今夜の日本シリーズは、
15回引き分けという
見たことのない日本シリーズだった。
こんなことなら、お風呂に入っておくべきだった
などと14回の表のときに思った。
中日×ロッテ
第6戦は、ナゴヤドームで
結局引き分けで終わった。
大変!明日は、ミクのバスケの試合。
お弁当を作る日ではないか
仕事以外で弁当を作るのは、夏休み以来ひさしぶりだなあ
起きれるか自信ない〜っ。
午後には仕事に行かねば。
明後日の撮影の準備に、
iモードサイトの読者のQAにこたえておかねば
水曜の撮影の打ち合わせに、物撮り用の
買い物に・・
たまに、なにも考えないで天気のいい海岸で、1日中ハンモックで
昼寝でもしていたいなあと、おもうけれど、
夢だ。
全然関係ないけど
いま、風呂で読書しているある本が面白い
『ラジオは脳にきく』
東洋経済新報社 板倉 徹
脳神経外科のドクターが書いた本で
脳みそと普段の生活をからめてよく、解説されているから、
自分を振り返ったりする。
私の知っているお医者さん数人は、まだまだ分からないのが
人間の脳みそだと、聞いた。
解明されてないことが、山ほどあるようだ。
この本は、少し雑学的な本だから、なかなか興味深く読める。
つい、実践してみたりしている。
コメントする