とにかく根菜

| コメント(0)

12月2日

 

きのうの仕事は薬膳のY先生依頼のメニュー

 

冷え改善のメニュー

 

根菜・こんさい・コンサイなのである。

 

出来るだけ皮をのこす。

素材もお題が

 

ひとつは

長芋・人参・蓮根・蕪・牛蒡

これらをつかった、やさしいスパイシーなカレー

 

揚げ餅を入れたみぞれ鍋

 

ほうれん草と牡蠣をつかったドリア

 

根菜類はどれも皮を生かした。

 

試食のせいだろか

まあ天気も良かったせいか、

私はずっと、夕方から裸足・・・

今は、朝だけど5時に起きてから

ずっと裸足・・・・冷たくも、寒くもないなあ

 

 

この夏はY先生の指示通り、猛暑に合わせたメニューを

ずーっと食べてみた。

ニュースで騒ぐほど、私は暑くなく

家族全員、へばらず、ミクはどんな時もバスケの練習にいっていたし

アヤもフツーにテニスの試合に臨んでいた。

ことしの夏は猛暑だったと・・・は思うが

まったく、体が大変な印象はない

 

この冬は、Y先生の指示どおり

寒さにそなえた食べ物をトライしてみよ

1年中裸足で体感してみるかな

 

布団もとくに・・・・まだ1枚。

羽毛にも毛布にも手を出していない

布団に入れば1分でねてしまう。

足もとは、今のところポカポカ。

 

この冬のテーマ素材、まずは、

 

根菜・ほうれん草・牡蠣

 

食べものは毎日口に入れたものは、運転される

改善はされても持続性はないから

毎日、少しでも食べることが大事だ。

コメントする

アーカイブ

カウンター

アクセスカウンター千倉書籍真知子の10選

アイテム

  • 201101021829001.jpg
  • menntaito-suto.jpg
  • 11141_n.jpg
  • NEC_0118.jpg
  • NEC_0119.jpg
  • NEC_0112.jpg
  • NEC_0104.jpg
  • NEC_0103.jpg
  • NEC_0094.jpg
  • NEC_0094.jpg