12月10日 朝8:00 マイナス5キロ
これが、絶対的な目標
ついに来てしまった、健康診断の日。
職場である人に、健康診断、申し込んでおいてくれない?とたのまれたので
はいはい・・・と電話していると、たまたま、横を通過した。
えっ、あなた申し込まないの?
と、突っ込みを入れられ、
慌てて申し込んで、日にちをついつい
体重を減らさなきゃ・・・・・・というもくろみがあったので、
えーっと・・・・・・・日にちの希望は来年の1月末・・・・・
と、いっていたら、
同じ日でいいじゃないの・・・・・いっしょにいこうよ・・・と
電話中にさらなるつっこみで・・・
あっ、同じ日で・・・・
で、電話を切って、カレンダーを見ると2週間しかないではないか!!
長年かけて増えた体重・・・・果たして、5キロ減らすことはできるんだろうか。
この1カ月、仕事のためにしてきた、免疫力アップ食材を毎日たべると
ほんとに風邪をひかないか・・・・のテーマはまだ続けなきゃいけない。
余分をたべない・・・・
いつもの半分にする・・・
寝る前と仕事の休憩時間に、突き蹴り100本・・・・
これだけでマイナス5キロが達成できるかわからないけれど
具体的に・・・・・・期日は目の前にきまってしまった・・・・・。
ベルリンの壁より厚く、果てしなく、高いかもしれない・・・・・
はたまた万里の長城か・・・・・・・・そういえば、最近近所に
チョモランマという餃子酒場できたなあ・・・・ふとまったくダイエットとは
関係ないことが浮かぶ・・・・いかんいかん・・。
ママ、意思弱いからねえー
と、娘が冷たく言い放って、フンと鼻で笑って横を通り過ぎていった。
♪台所日記♪
帰宅して娘さんたちは、ラーメンが食べたいよー
次に、おっさんが
煮込んだのがいいなー
では、予定していたさんまも食べてほしいので
まずは前菜のさんまを
それから煮込みラーメン、煮込みラーメン
夕飯・・・・・
- さんまの衣あげ 粉山椒
- 煮れんこん(ごろりと切って、ひたすらにた)
- 野菜煮込みラーメン(豚肉 ねぎ 白菜 きゃべつ)
- 食後にひと口といいつつ、ハトサブレを一枚食べてしまった。
朝飯・・・・・
- フレンチトースト
- ヨーグルト
- ラフランスンシロップ
- カフェオレ
3日お休みしていた、チビ介のバスケの朝練が始まった。
この子は、6時の朝食は、いつもよりのどを通らない。
私のような職業は、つい、つい、バランスのいい朝ご飯をと、なりがちだけれど、
毎年4月に保護者説明会で、いわれるのが
とにかく、なんでもいいです。
朝、食べが足りないと動けないんで、練習に差し支えます。
甘いのでもなんでもいい、食べられる物を食べさせて、出してください。
男の子二人バスケ選手として育てたママさんMコーチの毎年のセリフだ。
フレンチトーストは柔らかい。ホカホカをバターだけで食べていった。
コメントする