トム&ジャッキ―

| コメント(0)

11月22日(日)

 

今日はトムクルーズの映画があるよ

 

と友人が親切なメールをくれた。

思わず笑ってしまった。あきらかな

トムいだ・・・・笑

私が好きなのはトム・ハンクス。

で、トムハンクスと日本の俳優の竹之内豊さんがなんとなく

かぶるので、これまたきだ。

 

子供が生まれる前は休みといえば映画三昧だった。

1日3本なんてことも普通にした。

結婚したのが、結構遅くて30歳、その約10年間、

結婚した友人たちが真面目に

子育てや、きちんと奥さんをしているときに、私は

仕事・少林寺拳法・映画・酒・食の5本立ての1週間サイクル。

寝る暇もないくらいびほうけていたし、思い切り仕事もしたけど。

 

好きな映画は、3回ほど映画館に足を運んだが、

少林寺拳法の相方の青木さんは、中国映画にどっぷりはまり

リー・レンチェイ主演の阿羅漢を8回見たと言っていた。

で、ついに彼の映画の中のシーンを自宅の庭で真似て、

翌週、手の指のスジを切って、包帯ぐるぐる巻きのときには

呆れてしまったものだ。

 

青木さんはリー・レンチェイのファンだったけれど、

私はなんといってもジャキー・チェンだ

彼の映画はしつこく見る。テレビも見る。しつこくビデオを借りる。

アクションシーンは何度でもみたい。アクション中毒なのだ。

 

そういえば、ある日、夕飯時にミクが

『まま、ジャキーが死んじゃったんだってー・・・・・』

『えーっ!!!大変それは、早く言いなさい!』

テレビのチャンネルをガチャガチャかえ、、焦っていた。

香港にいったとき、チラと見た生ジャッキーの顔が浮かんだ。

心臓もドキドキしてきた・・・

 

『ママ、ジャッキーってね、Aちゃんのだよ。テレビではやらないよ』

 

とんだジャキー違いだった。

全然関係ないけれど、ウッチャン・ナンチャンのウッチャン

ジャッキーに似ている。おこられそうだけど、

トム・ハンクス=竹之内豊

ジャッキー・チェン=ウッチャン

という、わけのわからない式が私の頭では成り立ち、

当然のことながら

ウッチャンのいは最高なのであ〜る。

 

 


 

 

♪台所日記♪

昨日はひさしぶりに、魚屋さんに寄ってみた。あなごがペロリとデカイのが1本、260円。んん安い!とよく見ると小骨の処理がされてない。いっちょ、やるか・・・やすさには勝てない。テンプラにして激うま。ヤリイカも最後だからもっていってよの言葉にひと山500円で・・・うきうき。

ギターの帰りに、おなじみのヤキトリさんに、よりおつまみ程度に買い、楽しい、土曜の夕飯。次の日が休みの前日の夕飯は嬉しいものだ。

Innocent夕飯・・・・・

  • ご飯
  • 穴子と玉葱のてんぷら
  • やきとり
  • やりいかと白菜の蒸し煮(白菜・にんじん)
  • 昆布の佃煮

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝は起きるのが、おくれてしまい、押せ押せタイム。1枚づつ焼くはずのホットケーキは、オーブンのテンパンで、まとめ焼きと相成った。アヤはなぜか、こういう四角いの好き・・・と言っていた。もう、出掛ける時間も来たので、チョコソース、蜂蜜、メ―プル、バターとだし、それぞれ、好みに食べたのだろー。

Kiss朝飯・・・・・

  • まとめ焼きホットケーキ
  • カフェオレ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハンバーグ弁当の希望だったので、ハンバーグ弁当。もしもの時にとついで作りで
8個くらい作り、残りは冷凍庫へ。

Laughing弁当・・・・・

  • 温野菜(カリフラワー・にんじん・じゃがいも)
  • ハンバーグ
  • のりごはん

 

 今日はミクの公式戦。今日1日で3校と戦う。シードを上がっていくやり方なんで、
  1戦でもおとすと決勝には出れない。

  緊張のせいか、朝7時50分にでるのに、6時ごろ起きていた。
  で、いちいち人の作る弁当にケチをつけ、のり弁にしてくれ・・・・と、最後に一言。

  一番のお気に入りの、弁当箱にしてよかった。大好きなハンバーグ弁当。

 ❤ 私も7時50分に家を出て、会場づくりのお手伝いをして、とりあえず帰宅。
   忘れる前に、食べたものを記して、10時にはミクの試合が始まるので、
   応援にいなかくちゃ。

 決勝は、負けても勝っても、小学生といえど迫力があるから、
   出て経験を積んでほしいなーと思う。がんばれー!!

 

 さて、再びバスケの会場へ、今日は夫の仕事用のカメラを借りた。
  うまくとれるかな・・・・ふあん 

 

コメントする

アーカイブ

カウンター

アイテム

  • benntou-shikenn1.jpg
  • mamesupu1.jpg
  • sanndo4.jpg
  • benntou18.jpg
  • benntou-shikenn1.jpg
  • ke-ki-asa.jpg
  • neko.jpg
  • satoimo-misoshiru.jpg
  • age-gi-za.jpg
  • benntou18.jpg