寝坊する母

| コメント(2)

2月10日

長いこと、弁当を更新してないことに

気が付いた

弁当を作らなくなったわけじゃあない

 

とにかく、睡眠が、しっかりしていないと

体力がもたないのだ

早起きは得意だが、この1年、睡眠時間を増やしたせいか

風邪は一度もひいていないが、

朝起きる時間が、ギリギリ

つまり、弁当を詰めたら、ハイよ!と娘に私、

すぐさま出かける娘という、時間ギリギリコースになってしまった。

 

早起きをするのには、早く寝る。

夜10時か11時にねていたのが、

夜10時まで、仕事をするケースがケースが多くなり、

そうなると、早起きは無理

4時半起きから、6時半起きに2時間もずれてしまったのだ

たまに写真を撮るくらい

これは、パチリと数秒の余裕の日だ

こうやってみると、味はおもいだすなあ。

 

1-7.jpg

 

 

 

ミクのリクエスト
ハンバーグとそぼろ弁当
(挽き肉2つ?!)

  

 

 

 

1-6.jpg

 

               チキンカツサンド

 

 

 

 

1-5.jpg

 

 

 

 

焼き鮭ときのこ佃煮

 

                   

 

 

 

 

 

 

1-4.jpg

 

 エビフライとおにぎり

部活弁

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

1-1.jpg

 

 

 

 

煮物とそぼろ

 

 

 

 

 

 

 

                  

 

1-3.jpg

 

 

 

 酢豚と茹で野菜

 

 

 

 

             

コメント(2)

激しくおいしそうなお弁当。

私のは自分にはオイシイけど、人には価値がないかなあ。

早く起きるために早く床についてみる。

のだが、まったく眠くならないのだあっ。

ワタシは絶対にタマゴいれますっ、

私も自分のお弁当だったら、
卵焼きが絶対です。
AKB風でいえば、卵焼きは
センターざんす。

幼稚園のときから、卵焼きは絶対です。
しかし、ここだけ、なぜ、文字が右にそろっているのだろ
なぞだ

コメントする

アーカイブ

カウンター

アクセスカウンター千倉書籍真知子の10選