ムムムムム・・・・ム

| コメント(0)

今日はいけないんだー、ミクに伝えておいて・・

 

ベビーシッター代わりのじいちゃんこと父からの電話は

私の出掛ける30分前だった。

 

すぐに

ムムムムム・・・・ム

今日は夜バスケットの練習に行くミクと塾に行くアヤ

いつも軽食はじいちゃんまかせだったので

あてが思い切り外れて、焦る

 

どうしよーかな。

この30分前とてそんな余裕はない。

洗濯物をほして、洗い物をして

自分が着替えておしまいだ。

 

そうだ、朝、さっと火を通したりんごで、適当なケーキをこさえた。

オーブンに入れるまで5分とかからない。

テンパンに流すまま、まったくの焼きっぱなしのケーキの出来上がりだ。

焼けたら丸くなっていた。

テンパンには湯を張ったので蒸し焼きケーキ。

果物に火をとおしておくと、何かと便利だ。

 

 

夜帰ると食卓に、子供たちが半分食べた跡があったが、

夕食後は、デザートして私を除く3人は争奪合戦を繰り広げていた。

 

この生地はだ。

上のトッピングでいろいろ楽しめそうだ。

案外、ケーキっぽく膨らむのがうれしいじゃないの。

 

しかし、人間、膨らんで大きくなるものって嬉しいよなーぁ・・・❤

でも、ハンペンは、いけない・・・・・振り向いた瞬間

しぼむんだもの。。。。バブルはじける。。。。つーかんじ。

やっぱり膨らんだものはそのままじゃないとね。

 

そういう意味ではスフレっつーやつも

美味しいけれど、そこはかとなく侘びしいスイーツだわ。

 

 


 

 

♪台所日記♪

 

今昨夜は金曜日、皆さん帰りが遅くゆいいつ私が早く帰る日―!

きのうは、みんなが帰るまで15分くらい時間があったので

少しだけ余裕でごはんの仕度ができる、んるん ♬ ♫ ♪ ♬

 

でもメイン素材を買うのを忘れたので、朝、冷凍庫からこれなんだろー

と、戻した肉の正体は、ひれ肉だった。4人で200g弱かー

あとは豚小間が70gほど。

 

これを大きくしなきゃ

 

トモさんのお母さんは鹿児島の人でテンプラの衣が甘く

衣がごろりとついて塩味だといっていたなー

 

これは大成功だった。

あまり揚げものを好まないミクもうまい!とたいらげた。

つまみにもいいかもしれない。

名前は豚ひれのゴロリ揚げとしよう。

 

Foot in mouth夕飯・・・・・

  • 豚ひれのゴロリ揚げ
  • 青梗菜ともやしの野菜炒め
  • ごはん

 

Cool朝飯・・・・・

  • 簡単林檎パイとチーズパイ
  • 紅茶

今日は土曜だ。でも12月は、正月休みをとるために

納品するべきものがたくさん、休めないぁ。でも午後からにしよう。

あさはのんびりゆっくりごはんを食べて、げんに寝ぼ介娘たちは起きてこない

何かと自分にきびしい夫はもう、出掛けてしまった。

猫はひだまりで寝てるし・・・・・・

 

 

コメントする

アーカイブ

カウンター

アイテム

  • benntou-karaage-karifurawa.jpg
  • zennmai.jpg
  • bennto1128.jpg
  • hot-salda.jpg
  • 2-masuta-doyaki .jpg
  • masuta-doyaki1.jpg
  • 2-frenchi-to-suto.jpg
  • tamago-miso.jpg
  • furenchi-to-suto.jpg
  • benntou-shikenn1.jpg