12月7日
恐ろしいほど、時間のたつのが早い。
10月に発売された、この夏制作した
本がおかげさまで、増刷しました。
自分でいうものなんですが、体にやさしいおかずばかりです。
沢山の人に可愛がってもらえる本になりますように。

1300円の定価+TAX
12月7日
恐ろしいほど、時間のたつのが早い。
10月に発売された、この夏制作した
本がおかげさまで、増刷しました。
自分でいうものなんですが、体にやさしいおかずばかりです。
沢山の人に可愛がってもらえる本になりますように。
1300円の定価+TAX
7月20日
農協関係&農業関係のお仕事の方が購読しておられる
雑誌『家の光 8月号』
特集を担当しております。
また、例によって、子供たちがみたら
ふーん、いつものママのご飯か・・・って
程度のものですが、この暑い夏に
マイブームは、野菜のピクルス
他にもいろいろ11ページにわたって、やっております。
スタイリストは中村和子さん
本物より、おいしそうに・・・・いやいや
本物もうまいです。
本屋では買えませんが、インタネットからの販売は可能のようです
興味があったら、この号
巻頭エッセイが椎名誠さん
井上ひさしさんの農業へ思いなどが特集でつづられていて
その思いは、いま、日本人が一人一人が考えることへの
大事なことが分かりやすく書かれています。
ぜひ、ご購読を!!
明子
5月16日
只今絶賛発売中
箱ごとドンとかって、全部美味しく食べるレシピ!
というテーマで、見開き4ページ
お仕事させていただきました。
自分でも満足のいく レシピだったと思います。
ページ数は4ぺーじですが
かなり盛り込んでおります。
他のページの方々もおいしいそうです。
なかなか、お得な情報かと。
楽しい仕事でした。
前回のクロワッサンと合わせて、購入していただくと、
冬から春にかけて、
そして、今回の春から夏にかけての私の台所WORKがわかってもらえるはず!!