寒いではないか・・・
空の高さと青さから想像して外に飛び出すと
意外にも寒い。
天気予報のお兄さんは
気温は日中あがると言っていたけれど、
裏切りにあった気分。
昨日は細かくて、小さい仕事がいくつかあって、
こういう日は頭の切り替えが、
何回か必要なのだけれど、
この切り替えがへたな日と、パッとスイッチが
オフ→オンと入りやすい日がある。
こういうのってバイオリズムなんだろうか。
昨日は夕方から、乗りノリになってきたけれど、
昼間は、まるで駄目だった。
方向を決定してからは、私は進行が早いと思うけど
考える時間が、どうも、散漫というか、のろいというか
どうしようかな・・と思案中は、いくら時間を費やしても、
なにひとつ決定できなくて
全く関係のない、風呂中とか、テレビをみているときとか、
電車のなかで居眠りしているオジサンの顔とかみているときに
突然、そうだと、決定事項が浮かぶ、まとまりがついてくる。
〆切は明日なのに・・…と悶々としていたけれど、
昨日は小腹が空いたー、と煎餅を食べてる時
思いついた。煎餅の袋をポンとゴミ箱に捨ててからは
早かった。
帰り道も寒いよ、もおっ。
でっかい大根の入った豚汁を食べたい・・・・・と
んー私には、仕事をする時間と、バカバカしい時間が半々にいるかもぉー
なんて、呑気な事を考えつつ夕飯を食べた。
♪台所日記♪
スペアリブででっかい豚汁。
土鍋でコトコト煮るから、お部屋も暖かくなるし、
こんないいことはない。
汁もおいしいーし。たーっぷり煮て、
今日はこれがメイン。
ハフハフしながら、日本ハム×巨人の日本シリーズを見る。
昔、仕事を休んでみた日本シリーズは、西武球場だったけれど、
本当に本当に寒かった。
今は日本ハムも巨人もドーム球場だ。
寒い日本シリーズじゃあないんだな。
西武球場は、丘陵地にあるせいか、都内より寒い
更科そばや、ホカホカ肉まんがよく売れていた。
あの更科そばも昨年撤退した・・・と聞いた。
やはり、ドームになったからだろうか・・…少し寂しい気がした。


夕飯・・・・・
- でっかい豚汁
(ごぼう・小さめスペアリブ・大根・人参・玉ねぎ・じゃがいも・白菜・細葱)
- 卵かけご飯
- 佃煮3点セット
- 子供たちだけ焼き餃子
(白菜・生姜・豚挽き)
朝飯・・・・・
- 昨夜の豚汁
(これが今日もうまい・・・
寒い日のダイコンは厚めに限るなぁ・・・)
- ごはん
- 釘煮・梅干・漬物
- ハムエッグ

風邪の人・・・若干一名
☀ さてさて、今日は朝小児科に娘を連れて行ってから、仕事にいくべ。
☀ 午前の仕事は臨時休業。
☀ 朝、熱はさがるけど、夜になるとフツフツと38度台に。
インフルは陰性ということは、扁桃腺だろうか・・・。