嚥下について

| コメント(0)

切り方で随分と噛み心地が違うことはご存知でしょう。皆さん結構みじん切りがたべよいとおもっていませんか?

以外に良く噛んで食べられないのです。口の中で食材が逃げてしまい飲み込んでしまう確立が多いのです。

なるべく繊維を断ち切るきり方で、細く、薄く切ることです。繊維に沿って切るとしゃっきりと歯ざわりはいいのですが固いので意外に噛み砕けないようです。もう一つ大事なことは片栗粉等でとろみを付けることです。

とろみ剤もありますが、いまひとつ味が・・・・

しかしどうしてもとろみ剤を使わなくてはならないほど嚥下の悪い人は別です。でもこれを使うと、どうも後まで喉越しにとろみの味が残るのが気になります。

仕方の無いことでしょうが今後の課題と思います。

 

私たちはだんだん年を取ると、自分のつばでもむせ返ることが多くなってきます。喉の筋肉が弱ってくるからでしょうか?
これを少しでも強化するには、出来るだけ大きな口を開けて10秒、閉じて又同じ事を101セットで1日に2回する。
仰向けに寝て、首から頭を上げる、下ろす、これを51セットで1日に2回する。これだけの簡単なことですが、喉の筋肉の鍛錬になるようです。

少しずつ意識して鍛錬して行こうと思いました。

コメントする